初心者以上中級者未満

主に自転車のことなど。

ブルべ400㎞に向けて サドルバッグ、スタビライザー購入

BRM1014群馬400 が控えている。

人生2度目の400㎞ブルべだ。

初めての400㎞ブルべは7月で、防寒対策は必要なかった。

しかし今回は10月中旬。

9月中は暑い日も続いていたが、10月になった途端に寒暖差が激しい。

400㎞ブルべは昼も夜も走るので対策が必要だ。

 

今まで、かさばる荷物は夫のサドルバッグに入れてもらっていた。

しかし自分の荷物くらいは自分で管理しなければ…。

そんなわけでサドルバッグ購入を検討。

 

サドルバッグとは

自転車のサドル下に取り付けるバッグのことをサドルバッグという。

ちなみにサドルとは座る部分のことです。

ロードバイクはママチャリと違ってカゴがついていないので、自転車に取り外し可能なバッグを荷物の量に応じてつけると便利です。リュックを背負って走るのは長距離ライドだと身体への負担にもなるし蒸れるので。

 

 

買う時はネットと店頭どちらがいいのか

インターネット上で買うこともできるが、取り扱いしている店へ自転車を持っていき、実際につけさせてもらうことを全力でオススメする。

 

サドルから後輪までの高さに合ったサイズのものを選ばないと、サドルが後輪に接触してしまう

高さを測って計算上はOKでも、実際のサイズ感は目で確かめたほうが良い。

店頭でサイズや見た目を確認し、ネットで安く買うという方法もあるかもしれないが…

私は店員さんに申し訳ないのでそのまま店頭で買うことがほとんどです。

 

今回購入したもの

サドルバッグ

今回購入したアピデュラのサドルバッグは、最大17リットルまでサイズ展開されている。

私はサイズ的に9リットルのものが限界のようだった。

アピデュラ
選んだ基準

・防水性

輪行バッグ、雨具、防寒着、着替えを持ち運びたい

・ライト装着可能

・紐の部分にサンダル引っ掛けたりレインコートをズボッとはめられる

 

取り付けてみた

MINOURAのスタビライザーを取り付けてからつけてみた。まだバッグに中身を入れていない状態です。

 

 

スタビライザー

スタビライザー、という名前すら知らなかった。

夫が自転車仲間から聞いて購入しており、便利そうだったので私も買うことにした。

これは荷物が横揺れするのを支え、揺れを防ぐ効果がある。

側面にはドリンクボトルを取り付け可能なボトル台座が設けられており、ボトルケージを2つ取り付けることができる。

MINOURA スタビライザー

レールに取り付けるのは狭くてチョット大変。


挟むようにしてネジで締めます。

付属のネジを1個紛失してしまったので、急遽ホームセンターで購入した。

プラスドライバー用のネジばかりで、六角レンチに対応するネジは少なかった。


1㎜短いが全く問題なかった。ワッシャー付き。300円前後で購入できた。裏から止めれる部品もついていたが使わなかった。

 

 

完成

サドルバッグ、スタビライザーにボトルケージ2本、ツールボトル、ボトル、トップチューブバッグを取り付けた状態。

冬だから喉乾かなそうだしボトルそんなにいらないかも…?

チップスターとかプリングルスをセットしようかな…

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村